tamtakoブログ

徒然なるままに~うたのおばさんブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

演奏会

11月20日 長年お付き合いのある、アマチュア合唱団の56回目の定期演奏会で、ナント顧問指揮者として指揮をしてきました。自分がその肩書きになっていることも自覚せず、おおよそ7回の練習で本番日を迎えるということを、もう何年も続けてきています。若い人…

伊吹山へ

伊山頂山頂から琵琶湖を望む 11月7日、良いお天気だったので思いついて伊吹山にドライブに出かけた。ホントは8日を何日も前から予定していたのだけれど、直近の山の天気予報によれば、8日は山頂の天気は悪い、とあったので急遽変更。伊吹山へは、過去に何回…

無題

喉の調子を崩してから1ヶ月が過ぎようとしている。そういえば、と考える。元々調子が良いわけではなかったよ。やりくりして乗り越えてきたような気がするよ。それって、知らず知らず見て見ぬふりをしてきたということか。それとも身体、喉を過信してきたと…

ん?

ん? キンモクセイの花が、散り始めて、ふと気がつくと、庭の細い(痩せた)木にピンクの花が付いているのに気がつきました。 この木は、ライラックのはずなんだけど。今頃? 我が家は何事にも栄養が足らないのか、そういえば、この春も咲いたか咲かないかの…

どうだかなぁ~?

ラー油? 2,3日前に夫が友人からもらってきた綠、黄のいくつかの唐辛子。その種を取り、細かく刻んでごま油で煮て手作りラー油を作ってみることにした。もちろん初めてです。 丸っこい小さなピーマンみたいな実。細かく刻んで鍋に入れる作業をしていたと…

クールジョワイエ50周年記念演奏会

クールジョワイエ50周年記念演奏会が 9月25日(日)にしらかわホールにて開催された。 東海メールクワイヤーから、分かれて結成された男声合唱団。高須道夫先生のご指導のもと、研鑽を積まれコンクール歴も輝かしく現在まで、一目置かれる男声合唱団である。 …

キンモクセイ 

夕べから、甘く香り始めました。 痛めた喉を慰めてくれるようです。 もう一息我慢。でも、休めない仕事が待っているし・・。今、私が必要とされているならば、多少声が犠牲になっても、と考えてしまう。私が手を離しても大丈夫になれば、自分のことを中心に…

小さい秋~2

庭に 今朝、ふと見たら庭のキンモクセイにつぼみがぎっしり。きっと良い香りを放ってくれるにちがいない、と思うと、疲れた体も心も少しほっこり。夫の趣味の剪定のおかげか?いやいや、肥を忘れなかったからだよ。なんてね。・・・でも、遅くないかい? 遅…

小さな秋~

「疲れてない?」「歳取ったねぇ」とか知人に呟かれ、少なからず気落ちしていた所、近所のマンションの植木が1本、色づいていた。 小さい秋みつけた。改めて周りを見渡すと、秋トンボが飛んでいた。 秋の味覚 落花生を頂いたので早速ゆでることにする。

今までと違う景色を見たい・・藤井聡太棋士(五冠)

10月末日の「谷辺昌央ギターリサイタル」に武満徹の歌4曲を演奏することになっている。昨日久しぶりに合わせたが、「こんなはずでは」という惨めな自分に正直驚愕した。この歳だもの、とか ギターはピアノより厳しい、とか言い訳している自分を戒め叱咤激励…

九月の演奏会

9/9 室内楽集団レーベインムジーク コンサート 電気文化会館ザ・コンサートホール フォーレ室内楽作品セレクト アンコール・フォーレ! フォーレさん 感想入稿済にて省略 9/11 モーツァルト200合唱団第31回定期演奏会 刈谷市総合文化センター大ホール …

今日は敬老の日

敬老かぁ。”敬老”ってなんでしょうか。町のコミュニティで朝から人が集まっていた。お祭りは今年も中止になったし、何だろうと思って、マスクをつけた世話役さんの一人に聞いて見た。「何かあるんですかぁ~?」「あぁ、敬老の日の記念品渡しです」「あ、そ…

賢治さんを訪ねて 

賢治さんの足跡を訪ねたのは、わずか2日間。 お話のモデルの場所には立ち寄らず、生活をしていた場所を訪ねた旅だった。 菅原氏の本を読み少なからず衝撃を受け、今野氏の本で彼の推理に導かれ、門井氏の本で賢治さんのお父さんにも惹かれて宮澤一家の生活…

賢治さんの足跡を訪ねて 2日目ー2 9/6

午後は花巻駅近くに車を止めて、花巻城に行った。現在の鳥谷崎公園である。 かつて近くには稗貫農学校(賢治さんが教師をしていた学校で花巻農業高校の前身)があって、授業の間にも花巻城趾に行き、景色を眺めながら詩を創作したりしていたという。城内は発…

賢治さんの足跡を訪ねて 2日目-1 9/6

今日は花巻市内。 始めに賢治さんにご挨拶したいと思い、菩提寺である身照寺さんへ。 小高い丘の上。駐車場が解らず、たまたま見つけた図書館の駐車場に止めさせていただく。ふと見たら大きな桜の木が。説明に、旧花巻農業高校跡、とある。賢治さんが教師と…

賢治さんの足跡を訪ねて 1日目 9/5

9月5日朝、名古屋を発って新幹線を乗り継ぎ盛岡にお昼少し前に到着。レンタカーで出発する前に、賢治さんが中学、高校と青春時代を過ごした盛岡の市内を歩いた。 賢治さんの生前唯一の童話集「注文の多い料理店」を発刊し、社名も賢治さんによって名付けられ…

室内楽コンサート

昨夜、9月9日重陽の日、室内楽コンサートに出かけた。若い人達の演奏で、聞きたいと思いながらも時間などの都合がつかず、やっとである。演目は、「アンコール・フォーレ!」とその名の通り、アンコールの希望が多かった曲の再演であった。抜粋となるのは、…

賢治さんの足跡を訪ねて (9/5~9/7)

宮澤賢治 そうだ、賢治さんを探しに盛岡、花巻へ行こう! 初めて宮澤賢治の作品に接したのは、小学校の学芸会「よたかのほし」の劇で星の役を演じたとき。その時は”ふぅん・・”と思っただけ。 賢治さんをはっきりと意識をしたのは、林光の曲「歩行について」…

直径5cm高さ7cmの小さな花入れに鎮座している葉っぱ。 もう枯れると思っていた葉っぱ。 ふと気がつくと、ツルの先に小さな芽。ちょっと感動。 どこに置いてあるか・・。 トイレの隅の棚のうえ。 サイズは5mmほど。 植物は強いなあ

2022下半期の演奏会予定

10月22日(土)お月見コンサート 歌と朗読(北名古屋市徳円寺) 10月30日(日)谷辺昌央ギターリサイタルにて 武満徹ソング歌唱(宗次ホール) 11月20日(日)半田混声合唱団定期演奏会 指揮(半田市アイプラザホール) 11月25日(金)Fグループフレッシュコン…

夏の終わりに

あっという間に1週間が経ってしまった。 高校野球も仙台育英高校の優勝で幕を閉じた。高校生の笑顔は輝いていた。負けても勝っても関係なく、どの子もどの子も素敵な顔だった。その笑顔にちょっと感動したのだが、言葉に出すと言い古された陳腐な文章にしか…

コーラス演奏会

女声コーラスの演奏会に出かけた。私にとって久しぶりの鑑賞会。 プログラムはイタリア歌曲、ドイツ歌曲のソロ曲とフォーレのレクイエムを、それぞれ女声2部、3部合唱に編曲しての演奏。指揮者が編曲も手がけているので、手慣れた物。アマチュアであるが、長…

2022 合唱コンクールを聴いて

今年は(も?)ブロック予選の審査員を務めました。マスクをつけたままだったり、はずしたりと、主催者の考え方に法って進められました。 Nコンでは密を避けるために発声練習を舞台上でできるのですが、発声練習のメソードが一緒という学校が何校かあり、思わ…

合唱コンクール

7月下旬から合唱コンクールが各地で開催されています。 代表的なのはNHK全国学校合唱コンクール。これは学校教育の一環として行われている物で、小学校・中学校・高校の部からなります。 そして、もう一方は全日本合唱連盟主催のコンクール。中学・高校・大…

おんがたり

2022年(令和4年)7月3日に、歌とピアノとコントラバスの演奏と、新美南吉作「ごんぎつね」を壺井一歩氏の音楽と語りで演じました。 「ごんぎつね」は教科書にも取り上げられていることから、リクエストの多い作品です。三年前「セロ弾きのゴーシュ」…

北海道旅行

北海道支笏湖にて 2021年5月北海道に。支笏湖にて初めてのカヤック経験 湖の透明度も高く、感激。オールを必死に回して娘に叱られつつ回遊。 日常を忘れ,楽しかったひとときでした。

合唱の楽しみ

合唱の楽しみとは? ・仲間と声を合わせてハモること。・複雑なメロディ、ハーモニーに立ち向かうこと。この作曲家は何がしたいんだ、とつぶやきながら。 反対に、・素直なメロディ、ハーモニーに気持ちよくハモりながら、不協和音を内緒で突っ込んでみるこ…

2023.4.1 演奏会

4月にリサイタルをします。 今のところ宮澤賢治の歌と朗読を検討しています。